NEW!! ボランティア車両証明書で高速道路が無料通行できます。12/31まで。
のと里山海道が開通しました!
まだまだ、段差等ございます。お気をつけて通行下さい。
道路状況については、こちらに情報サイトをまとめております。ご確認ください。
留意事項
- 小谷部砺波JCT、金沢東ICから珠洲市役所までは2時間半程度かかります。珠洲行きの8時~10時、帰りの夕方の時間帯は混雑が予想されます。その時間を外して頂くか、余裕を持って計画ください。
- 道路の
陥没段差等十分注意して走行してください。 - のと里山海道が一般車で通行できるようになりました。
降雪状況により、工事等により道路の経路が変わります。事前に情報を確認しつつお越しください。- 天候が変わりやすいです。十分、休憩等安全第一でお越し(お帰り)ください。スタッドレス必須、四駆推奨。冬季はスリップ、スタックします。
が多発しております。 パンクも発生しております。慌てずにお越しください。
ボランティア車両証明書については、こちらをご確認ください。
お願い
信用金庫の駐車場を通過しての北ノ洲分教会への車両出入りは、遠慮頂きたいとの地元からのお願いがありました。緊急時以外は、大回りになりますが、第一生命側からの出入りをお願いいたします。地元の理解があってのひのきしんセンターの活動ですので、ご理解頂き、心掛けて頂けますと幸いです。
